v 格言 その19罫線は相場師の杖である。
今の相場の状況が、どうなっているのかと 言う事を知るには罫線は必要不可欠である。 と言う格言です。 私はある意味、この格言を元に取引しています。 以前にも記事にしましたが、「歴史は繰り返される」 というものこの格言の一言で終わってしまいますね。 過去の高値&安値、上昇&下降トレンド、高値圏&安値圏 を知る上に罫線は重要なのです。 基本中の基本だと思います。 どうでしょうか? スポンサーサイト
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/02/26(日) 14:16:01 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/02/26(日) 09:08:39 | | #[ 編集]
そうですね。いろんなテクニカル指標があるので見落としがちかも。私は基本を罫線に求めています。何においてもシンプルイズベストですね。
こんばんは、はりけ~んさん。この基本はテクニカルに走りすぎると忘れてしまいがちですね。シンプルイズベスト・・・この格言は大好きです。杖は杖でも魔術師の杖ですね。クリックは0時超えてからしておきます。
![]() このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/02/25(土) 18:28:10 | | #[ 編集]
どうもです。
共感できる事、多いですか? それは光栄ですね。 いろんな、テクニカル分析がありますがたどり着くところはこれでは無いかと思う、今日この頃です。 クリックどうもです。 はりけ~んさんのブログは共感できることが多いです。私と同じ経験されているからでしょうか?
確かに基本中の基本だと思います。私も過去の高値、安値から罫線を参考にして予想しています。 ランキング『ぽちっ』しておきますね。 この記事のトラックバックURL
http://hikimasa777.blog39.fc2.com/tb.php/51-f0ac0067
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
/ Template by | ただ タダ 無料ブログ |